ヨシミさんにストーキングしていただいて、勢いの乗っているうちに。。。
(詳しくは「ネットストーカー」で検索をかけてください。
某服屋S店第3弾を発表したいと思います!
今日もヒマな一日を某服屋S店にて過ごしてきたとやでございます。
S店に勤めて3年にもなるSさんというパートさんが、明日かぎりでお辞めになる。。。
少しセンチな日の出来事でございます。
ヒマな店番をしながら、従業員不足に悩むS店のことを思っておりましたら、少しイライラしてきました。
ヒマで気分がのらない日、店長がおらず好きなコトができる日、こんな日こそ大掃除の日ですよっ!!
気分転換にも、ほかにすることもありませんでしたので学生ちゃんにお店は任せて、とやは店と併設されております従業員控え室の大掃除をはじめました。
長年溜まった、ゴミやら埃やら。。。
マスクをしながらでなければ、病気になりそうな汚さでした。
そして。。。
ふと。見ますと。
ゴミの中に、違和感を放つ物があったのです。
その場所は、当分使うコトは無いであろうが、捨てることのできない物を封印しておく場所でした。
他の物は、ほとんどがダンボールに中身を書いて置いてありました。
が、そのものは、なぜか某服屋の紙袋に丁寧に入れてあり、何が入っているのかも書いてありません。
開けてみると。。。
中には、包装紙に包まれたいくつかのプレゼントが!
一つずつメモが貼ってあり。
手に取った物には、「学生ちゃんへ」(現在店番中
と書いてありました。
なるほど。
明日辞めるSさんが、みんなに置き土産を用意して明日渡すつもりだったのだなw
と。。。
思ったのですが。。。。。。
包みは3つ。
「学生ちゃんへ」
「Sさんへ」
「Uさんへ」
あれ?
とやへのが無い!
っていうか!!!
Uさんて3ヶ月前に辞めた人では!!!!!
この時点でSさんが用意した物では無いことが判明しましたので、学生ちゃんに見せましたら。
学生ちゃん「た。。。たぶん半年以上前に辞めた方からの物だと思います。」
とのこと。
中身がなんなのか、とても不安でした。
食べ物だった場合。。。
半年前の物ですからね。
ちょっと勇気がいりますね。
学生ちゃんに開けてもらったところ、お風呂用品セット。
よかったよかったw
とや、ほっとしましたw
その後、連絡を取りましてUさんにも取りにきていただいたのですが。
ビンゴでしたw
半年前のクッキー。。。彼女がどおなさったのかは、伺っておりません。
なぜ、あのプレゼントがあんな所にあったのか。
なぜ、放置されていたのか。
なぜ、半年間気づく人がいなかったのか。
気になる謎は多いですけれども。。。
明日辞めるSさんへのプレゼントが食料品で無いことを祈り、今日は寝ることにいたします。
スポンサーサイト